すっぽん小町には私達の体が必要としているアミノ酸全部が入っているってご存じですか?
私達の体は髪の毛から爪先まで、ほとんどがアミノ酸でできているんです。
すっぽん小町で気軽にアミノ酸補給できるってスゴイですよね!
そこでこのページでは、すっぽん小町にはどんな種類のアミノ酸が入っているのか注目してみて行きたいと思います!
すっぽん小町に含まれるアミノ酸
バリン、ロイシン、イソロイシン、ヒスチジン、メチオニン、トリプトファン、スレオニン、フェニルアラニン、リジン、プロリン、アルギニン、シスチン、アラニン、グルタミン酸、アスパラギン、アスパラギン酸、ヒドロキシプロリン、グリシン、セリン、チロシン。
数えてみたら、全部で20種類ありました!
私達が必要としているアミノ酸を全部配合しているなんて、なんて心強いんでしょう!
しかも、これらの中にはBCAAと呼ばれる必須アミノ酸も入っているんです。
===================================
必須アミノ酸とは?
私達が体の中で作り出せないアミノ酸の総称で、食品から摂る事が必要な栄養素。
====================================
20種のアミノ酸を改めて眺めてみると、これだけのアミノ酸を含んでいるスッポンって本当にすごいなと思いますね。
アミノ酸は、肉類や牛乳、チーズ、小麦粉などにもともと含まれているので、普通の食生活を送って居れば不足するという事はないそうです。
でも、なるべく多くの種類のアミノ酸を摂ろうとすると、献立が大変なことになってしまうようなんですね。
なので、1粒で20種のアミノ酸がとれるすっぽん小町はとっても便利に活用する事ができそうですよね。
ちなみに、すっぽん小町の中で一番多く入っているアミノ酸はグリシンというもので、他の食品では鶏の軟骨やエビなどに含まれているそうです。
グリシンは睡眠の質を高めてくれるアミノ酸として知られ、お肌の保湿にも関係しているそうです。
保湿はスキンケアの大事な要素ですし、睡眠は私たちの健康に大きなウェイトを占めていますよね。
すっぽん小町で健康維持!は本当なんですね!!